東京南ロータリークラブ

卓話一覧

開会日 通算 卓話内容
2023年10月12日 No.3546 「コロナ後のグローバル・日本の不動産市場」 ジョーンズ ラング ラサール株式会社 代表取締役社長 河西 利信氏
2023年10月05日 No.3545 「元吉本 笑いがもたらす健康効果」 Aカンパニー 代表 南 あき氏
2023年09月28日 No.3544 「金メダルが証明した最強の組織の作り方」 株式会社サンリ 取締役 能力開発研究室 室長 臼井 博文氏
2023年09月21日 No.3543 第 11 回夜間例会(ファミリー・デー) 新日本フィルハーモニー交響楽団 弦楽四重奏 夜間例会につき、12:00~12:30まで東京會舘1階コンシェルジュにてメークアップ受付対応をいたします。
2023年09月14日 No.3542 ガバナー公式訪問 東京南・東京赤坂・東京麻布・RC 合同例会 楽しくなけりゃ意味ないね RI 第 2750 地区 2023−24 年度ガバナー 宮崎 陽市郎氏
2023年09月07日 No.3541 ビュッフェスタイルのため卓話なし
2023年08月31日 No.3540 オリンピック4 連覇までの道のり 綜合警備保障株式会社 レスリング部コーチ 兼 選手 伊調 馨氏
2023年08月24日 No.3539 イニシエーションスピーチ いのち輝く未来社会のデザイン 株式会社竹中工務店 執行役員 山口 紀郎君 国際観光旅客税について 株式会社三井住友銀行 顧問 田端 浩君
2023年08月17日 夏期休会のため、12:00~12:30まで東京會舘1階コンシェルジュにてメークアップ受付応をいたします。
2023年08月10日 No.3538 当クラブ創立 73 周年記念例会 ロータリー活動に感じること 2008−2009 年度 会⻑ 安全自動車株式会社 相談役 中谷 良平君
2023年08月03日 No.3537 認知症に関する予防及び経済対策 認知症アドバイザー協会 代表理事 廣瀬 豪輝氏
2023年07月27日 No.3536 音楽が創る未来 誠屋 音楽プロデューサー・ベーシスト ⻲⽥ 誠治氏
2023年07月20日 No.3535 イニシエーションスピーチ 異なるカルチャー経験 公益財団法人心臓血管研究所 理事会 野口 亨君 私と職業奉仕 サントリーホールディングス株式会社 常勤監査役 千地 耕造君
2023年07月13日 No.3534 人類と感染症: コロナ禍から我々は何を学ぶのか 山形大学医学部附属病院 検査部・感染制御部 部⻑・病院教授 山形大学理事特別補佐(危機管理担当) 森兼 啓太氏
2023年07月06日 No.3533 会⻑就任挨拶 2023∼2024 年度会⻑ 畑 敬君
2023年06月29日 規定による休会
2023年06月22日 No.3532 会⻑退任挨拶 2022∼2023 年度会⻑ 浜中 正樹君
2023年06月15日 No.3531 世界の注目を浴びるジャパニーズウイスキー サントリー株式会社 名誉チーフブレンダー 山梨大学客員教授 輿水 精一氏
2023年06月08日 No.3530 ビュッフェスタイルのため卓話なし
2023年06月01日 No.3529 高齢者医療のこれから 元 厚生労働省官房審議官(総合政策担当) 明治安田生命保険相互会社 公法人第一部 顧問 横幕 章人氏
2023年05月25日 No.3528 夜間例会・新入会員歓迎会 新進気鋭のミュージシャンたち
2023年05月18日 No.3527 がん免疫治療の未来 京都大学高等研究院 副院⻑・特別教授 京都大学大学院医学研究科附属 がん免疫総合研究センター センター⻑ 本庶 佑氏
2023年05月11日 No.3526 なぜ富裕層はアート作品を買うのか 株式会社ブリュッケ 代表 髙橋 芳郎氏
2023年05月04日 祝日休会(みどりの日)
2023年04月27日 No.3525 シミの治療 株式会社セブンオーワンリサーチ 臨床検査部 顧問 帝京大学 名誉教授 渡辺 晋一氏
2023年04月20日 No.3524 知ってそうで知らないお口ケア ∼⻭周病のはなし∼ 株式会社 Team Grin’n Tokyo 代表取締役社⻑ 藤森 直子氏
2023年04月13日 No.3523 児童養護施設の実態と 聖フランシスコ子供寮の取組み 聖フランシスコ子供寮 施設⻑ シスター 釘宮 禮子氏
2023年04月06日 No.3522 不確実な未来への挑戦 2023 学年度米山奨学生 早稲田大学社会科学部 3 年 世話クラブ 東京南ロータリークラブ チャランワス・スピサラさん イニシエーションスピーチ 改めて知る東京六花街 株式会社明治座 常務取締役 三田 光政 君
2023年03月30日
2023年03月23日 No.3521 岸田政権が抱える難題・課題 日本放送協会放送文化研究所 研究主幹 島田 敏男氏
2023年03月16日 No.3520 日米の金融政策の行方 ゴールドマン・サックス証券株式会社 チーフエコノミスト 馬場 直彦 氏
2023年03月09日 No.3519 夜間例会(ファミリー・デー) 現役藝大生によるジャズ・ビッグバンド・サウンド ∼Manto Vivo Jazz Orchestra Special Live∼ 出演 Manto Vivo Jazz Orchestra
2023年03月02日 No.3518 いのちのスタートライン 認定 NPO 法人 5Years代表 大久保 淳 一氏
2023年02月23日
2023年02月16日 No.3517 『自分の身は自分で守る』∼着衣泳を知ろう∼ スイミングアドバイザー スポーツコメンテーター 岩崎 恭子氏
2023年02月09日 No.3516 音楽をコミュニケーションする オフィスモーニング・フリーアナウンサー コンサート・ソムリエ 朝岡 聡氏
2023年02月02日 No.3515 第 2 回クラブ協議会 「職業奉仕について」 フォーラムリーダー 舩橋 晴雄君
2023年01月26日 No.3514 安倍元総理と放送業界 読売新聞グループ本社 相談役 日本テレビ放送網 顧問 大久保 好男氏
2023年01月19日 No.3513 世界で守る文化遺産 東京国立博物館 名誉館⻑ 元ユネスコ代表部特命全権大使 佐藤 禎一氏
2023年01月12日 No.3512 新春初例会「サクソフォン4重奏のコンサート」ソプラノサックス 角口圭都氏、アルトサックス 完戸吉由希氏、テナーサックス田中麻樹子氏、バリトンサックス塩塚純氏
2022年12月29日
2022年12月22日
2022年12月15日 No.3511 中国の最新情勢 現代中国研究家・コンサルタント 日本国際問題研究所 客員研究員 津上 俊哉氏
2022年12月10日 No.3510 忘年家族会
2022年12月08日 12月 10 日(土)忘年家族会へ振替 12 月 8 日当クラブ例会は、12 月 10 日(土)の忘年家族会に 振替となります。ご欠席の場合はメークアップが必要で す。
2022年12月01日 No.3509 イニシエーションスピーチ 国内移動通信サービスの 「これまで」と「これから」 MX モバイリング株式会社 代表取締役会⻑ 清瀬 文昭
2022年11月24日 No.3508 霧島国際音楽祭(鹿児島)のご紹介 公益財団法人ジェスク音楽文化振興会 事務局⻑ 井上 宝子氏
2022年11月17日 No.3507 iPS 細胞が目指す未来 京都大学 iPS 細胞研究 教授 井上 治久氏
2022年11月10日 No.3506 金融機関のガバナンス・カルチャー改革 元金融庁⻑官 ソニーグループ株式会社シニアアドバイザー 遠藤 俊英氏
2022年10月27日 No.3505 世界的なインフレ抑制策の行方と 日本経済へのインプリケーション 東京大学名誉教授 共立女子大学ビジネス学部⻑・教授 植田 和男氏
2022年10月20日 No.3504 宗教から読み解く国際情勢 日本大学 国際関係学部 教授 松本 佐保氏
2022年10月13日 No.3503 ∼私たちに何ができるのか?∼ 認定NPO 法人 難⺠⽀援協会 代表理事 石川 えり氏
2022年10月06日 No.3502 気分のいい日を言葉がつくる コミュニケーションデザイナー® 元文化放送アナウンサー 小俣 雅子氏
2022年09月29日 No.3501 夢なき者に成功なし 東京大学大学院 理学系研究科 化学専攻 生物有機化学教室 教授 菅 裕明氏
2022年09月22日 No.3500 ガバナー公式訪問 東京南・東京赤坂・東京麻布・RC 合同例会 ロータリーを広げよう RI 第 2750 地区 2022−23 年度ガバナー 富澤 為一氏
2022年09月15日 No.3499 夜間例会(ファミリー・デー)18:00∼20:30 ヴァイオリンとヴィオラの 絶妙なデュオの夕べ 出演 松野 弘明氏(ヴァイオリン) 佐々木 亮氏(ヴィオラ)
2022年09月08日 No.3498 イニシエーションスピーチ 国宝建築について 株式会社松田平田設計 代表取締役社⻑ 江本 正和君 自己紹介とクリーニングの世界史 株式会社白洋舍 代表取締役社⻑執行役員 松本 彰君
2022年09月01日 No.3497 東京二期会の活動について 公益財団法人東京二期会 常務理事・事務局⻑ 山口 毅 氏
2022年08月25日 No.3496 世界の難⺠情勢と UNHCR(国連難⺠高等弁務官事務所)の人道支援活動 特定非営利活動法人 国連 UNHCR 協会 事務局⻑ 川合 雅幸氏 特定非営利活動法人 国連 UNHCR 協会 事務局⻑特命(渉外担当) 中村 恵氏
2022年08月18日 No.3495 中東から見たロシア・ウクライナ紛争 慶應義塾大学 総合政策学部 教授 田中 浩一郎氏
2022年08月11日 8 月11 日㈭例会は祝日のため休会でございます。 メークアップの必要はございません。
2022年08月04日 No.3494 創立72 周年を迎えて 当クラブ会員 2013-24 年度会⻑ 株式会社森村設計 代表取締役社⻑ 森村 潔君
2022年07月28日 No.3493 中国情勢と国際関係 慶應義塾大学名誉教授 前防衛大学校⻑(防衛大学校名誉教授) 国分 良成氏
2022年07月21日 No.3492 東洋のビール王・馬越恭平の破天荒な経営術 ヱビスビール記念館 前館⻑ 端田 晶氏
2022年07月14日 No.3491 最近の国際情勢とJICA の活動 独立行政法人 国際協力機構(JICA) 理事⻑ 田中 明彦氏
2022年07月07日 No.3490 会⻑就任挨拶 2022∼2023 年度会⻑ 浜中 正樹君
2022年06月30日 No.3489 会長退任挨拶     2021~2022年度会長 秋山 政徳君 最終例会記念コンサート ワルツの真髄 ― 感謝を込めて 出演  ヴァイオリン 小山啓久氏 チェロ 谷口宏樹氏 ソプラノ 横山美奈氏   テノール 小野 勉氏 ピアノ・構成 青島広志氏
2022年06月23日 No.3488 21 世紀のビジョン:プラチナ社会 株式会社三菱総合研究所 理事⻑ 小宮山 宏氏
2022年06月16日 No.3487 チームマネージメント ∼今治からの挑戦∼ 株式会社今治 夢スポーツ 代表取締役会⻑ 岡田 武史氏
2022年06月09日 No.3486 進化する心不全治療 公益財団法人 心臓血管研究所 上嶋 徳久氏
2022年06月02日 No.3485 プーチンの戦争; ロシアによるウクライナ侵略 日本放送協会(NHK)解説委員 石川 一洋氏
2022年05月26日 No.3484 夜間例会(レディース・デー)18:00~20:00 「珠玉のジャズの名曲たちを極上のスウィングにのせて」 出演 Chiyoda Groovin’ Quartet
2022年05月19日 No.3483 「ザビエル奨学生の動向など」 一般財団法人国際協力推進協会  理事長 重家 俊範 「国連大学を支援することの意義」 公益財団法人国連大学協力会 参与 森 茜氏
2022年05月12日 5月12日例会は5月12日・13日開催の第2750地区 地区大会に振替となります。
2022年05月12日 No.3482 地区大会に振替休会
2022年05月05日 休会(こどもの日)
2022年04月28日 No.3481 「変わりゆくもの、変えてはならないもの~コロナ禍における困難さの中で子どもたちと生きる」 学校法人愛育学園 愛育学園(特別支援学校)校長 大羽 太郎氏 「アジア学院活動報告」 学校法人アジア学院 校長 荒川 朋子氏 学校法人アジア学院 国内事業課 江村 悠子氏
2022年04月21日 No.3480 「キレイはこころを元気にする」 TBCグループ株式会社 代表取締役 手塚 圭子氏
2022年04月14日 No.3479 イニシエーションスピーチ 「東京南ロータリークラブ・ビールパーティー・当社」 サッポロホールディングス株式会社 常務取締役 岩田 義浩君 「ホームページ活用の現状」 広報委員長 海老根 智仁君
2022年04月07日 No.3478 「魅力あるコミュニケーションとはー多くの著名人・経営者への取材やインタビューを通じて見えたトップ像とはー」 フリーアナウンサー 酒井 ゆきえ氏
2022年03月31日 No.3477 「野球をやったこともない私が、なぜ世界野球連盟の理事になったのか」 全日本女子野球連盟 会長/世界野球ソフトボール連盟 理事 山田 博子氏
2022年03月24日 No.3476 「サステナブル経営とコーポレートガバナンスの進化」 東京都立大学 大学院 経営学研究科 教授/東京都立大学 経済学部 教授 松田 千恵子氏
2022年03月17日 No.3475 イニシエーションスピーチ 「Teach For Japanとの出会いとその後」 認定特定非営利活動法人Teach for Japan 理事 川島 健資君
2022年03月10日 No.3474 夜間例会(レディース・デー) 「春のジャズライブ」 岸ミツアキ氏 ピアノトリオ
2022年03月03日 オミクロン株感染者の急増、まん延防止等重点措置の適用状況も踏まえ、休会とさせていただきます。 なお、メークアップデスクの対応は致しません。ご了承ください。
2022年02月24日 オミクロン株感染者の急増、まん延防止等重点措置の適用状況も踏まえ、休会とさせていただきます。 なお、メークアップデスクの対応は致しません。ご了承ください。
2022年02月17日 オミクロン株感染者の急増、まん延防止等重点措置の適用状況も踏まえ、休会とさせていただきます。 なお、メークアップデスクの対応は致しません。ご了承ください。
2022年02月10日 オミクロン株感染者の急増、まん延防止等重点措置の適用状況も踏まえ、休会とさせていただきます。 なお、メークアップデスクの対応は致しません。 ご了承ください。
2022年02月03日 オミクロン株感染者の急増、まん延防止等重点措置の適用状況も踏まえ、休会とさせていただきます。 なお、メークアップデスクの対応は致しません。 ご了承ください。
2022年01月27日 オミクロン株感染者の急増、まん延防止等重点措置の適用状況も踏まえ、休会とさせていただきます。 なお、メークアップデスクの対応は致しません。 ご了承ください。
2022年01月20日 No.3473 イニシエーションスピーチ 「建築のこれから-建築のDigtal Twinとカーボンニュートラルについて-」 鹿島建設株式会社 東京建築支店 専務執行役員 支店長 松嶋 潤君 「イニシエーションスピーチ」 医療法人社団友仁会 赤坂見附前田病院 整形外科医 前田 泉君
2022年01月13日 No.3472 「ここでしか話せないシニアツアーの裏話」 プロゴルファー、PGA会員 秋葉 真一氏
2022年01月06日 No.3471 新春初例会「二胡とピアノの調べ」 天華二胡学院 主宰、二胡奏者 ジャー・パンファン氏
2021年12月30日
2021年12月23日 規定による休会
2021年12月16日 No.3470 「年末ミニコンサート」 ピアニスト 藤井美佳さん
2021年12月11日 No.3469 忘年家族会 「ブルー・アイランド楽団クリスマスコンサート」 音楽監督 青島 広志さん
2021年12月09日 12月11日(土) 忘年家族会に振替
2021年12月02日 No.3468 「1964年東京オリンピックの意義」 日本外交協会 理事、国際教養大学 客員教授 石川 薫氏
2021年11月25日 No.3467 「ポストコロナの日本経済」 第一生命経済研究所 首席エコノミスト 永濱 利廣氏
    PAGE TOP